宇都の家
宇都の家
建物老朽の為建替え。夫婦+子供3人。ガレージ、玄関を地階に1階にLDK、浴室、和室を配置。2階がプライベートゾーン(個室)。前が公園、裏が大師を祭っている敷地があり。2階LDKからの景色はいい。西側参道は目隠しの為木製の塀。1階から3階までの階段室、ローカ周りが暗くならないように蹴上のない浮いたような階段にして光を取り込んでいる。外壁はそとん壁、雨戸を木製ルーバーでアクセントとしている。家全体を暖めるようにスラブに電熱線を入れて夜間電力でコンクリートを暖め、その蓄熱を上部に流れるようにしている。
所在地:長崎県諫早市 構 造:地階RC 1.2階木造混構造 敷地面積:198.24㎡ 建築面積:87.34㎡ 延床面積:151.48㎡
※下部写真をクリックすると拡大スライドできます。