okamachiの住宅(築48年の減築リノベーション)


築36年住宅を購入し、そのままで12年住み続けたが、暗く、使い勝手は悪く、駐車スペースも一台しかなく、思い切って建て替えか?リフォームを検討されてた。
希望通りの建替えになると結構な建設費になるため、既存の躯体を生かしながらのリノベーションで考えた
1階部分は浴室、トイレ、階段の位置のみ残して、玄関、キッチン、リビング等すべてレイアウトを変更。既存のリビングを取り払って中庭とし、各部屋に風と光を入れた。和室、玄関部分をLDKとした。 玄関の位置を変えて、シュークローク、パントリーとした。キッチンだったところは、子供スタディコーナーと、ピアノコーナー、ファミリークローゼットとなり収納もたっぷりと取れ,狭かった洗面所も広くなった。
2階部分はテラスを解体して中庭の吹抜けとしている。他の間仕切りは使用して予備室のみ子供室として利用した。 外部は、正面部分を減築して駐車場を広げ、車が3台入れるようになった。 すべての部屋に光と風が通り、明るく暖かく快適になった。










